1月7日付け官報で、ケトプロフェン外用剤などのリスク区分の変更が告示されました。インターネット版官報(http://kanpou.npb.go.jp/)(3ページ)で1ヶ月閲覧できます。
今回のリスク区分の変更は、昨年10-11月に行われたパブリックコメントを踏まえ、11月29日に開催された薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会での審議の結果(TOPICS 2010.10.23)を受けて行われるもので、各店舗では必要に応じて陳列の変更が必要となります。
投与経路 | 成分名 | 商品名 | 変更される区分 |
---|---|---|---|
内服 | アゼラスチン | ハイガード(販売中止) (スカイナーAL錠にブランド名を変更) |
1類→2類 |
内服 | アデノシン三リン酸 | パニオンコーワ | 1類→2類 |
内服 | ケトチフェン | ザジテン パブロン鼻炎カプセルZ |
1類→2類 |
外用 (貼付剤) |
ケトプロフェン | オムニードケトプロフェンパップ | 1類→指定2類 |
外用 (貼付剤を除く) |
ケトプロフェン | イーパスゲル エパテックA |
2類→指定2類 |
外用 (口腔内貼付剤) |
トリアムシノロンアセトニド | アフタッチA | 1類→指定2類 |
外用 | ラノコナゾール | ウィンダム | 1類→指定2類 |
今回の告示に合わせて、パブコメの結果も公示されています。
「「薬事法第三十六条の三第一項第一号及び第二号の規定に基づき厚生労働大臣が指定する第一類医薬品及び第二類医薬品」及び「薬事法施行規則第二百十条第五号の規定に基づき特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が指定する第二類医薬品」の一部改正に係る意見の募集について」に対して寄せられた御意見について(結果公示日 2011年1月7日)
公示内容は、安全対策部会で示された資料1-9が短くまとめられたものとなっており、やはり意見は7通13件と多くは寄せられてはいませんでした。(見解をまとめるのはかまわないけど、パブコメとして行った以上、出された意見はそのまま全文掲載すべきだと思うんだけど)
資料:平成22年度第2回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会(2010年11月29日開催)
資料1-9 リスク区分変更に係るパブリックコメントに寄せられたご意見(PDF:238KB)
関連情報:TOPICS 2010.10.23 リスク区分変更に関するパブコメが開始
2011年01月07日 09:23 投稿
関連する通知が、安全対策課長からと監視指導・麻薬対策課長から発出されています。 基本的には、昨年のザジテン点鼻薬の区分変更に際して発出されたものと同様と考えていただいてよいかと思います。
厚労省の一般用医薬品販売制度ホームページが更新されました。
一般用医薬品販売制度ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/ippanyou/index.html
まいけるさん紹介の通知はこのページには今のところ掲載されていないようです。
リスク区分の更新データについては、次のファイルがよくまとまっています。
「一般用医薬品の区分リストの変更について」
(平成23年1月7日薬食安発0107第1号安全対策課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/ippanyou/pdf/q.pdf