セルフケアのための小児ぜん息治療薬吸入実践テキスト

 独立行政法人環境再生保全機構は、このほど最新の診療ガイドラインに基づき、ぜん息の病態や治療方法、ぜん息治療薬の種類・効能、各吸入器の正しい吸入方法、間違いやすいポイント(チェックポイント)などを紹介した教材を作成し、喘息などの情報を提供しているサイト「大気環境・喘息などの情報館」(http://www.erca.go.jp/yobou/)に掲載しています。

「セルフケアのための小児ぜん息治療薬吸入実践テキスト」発刊のご案内
(大気環境・喘息などの情報館・独立行政法人環境再生保全機構 2012.12.11)
http://www.erca.go.jp/yobou/archives/16314

セルフケアのための小児ぜん息治療薬吸入実践テキスト
http://www.erca.go.jp/yobou/archives/16294
http://www.erca.go.jp/yobou/images/uploads/kyuunyutext.pdf
(PDFでダウンロードできるほか、冊子を取り寄せることもできます)

  冊子は、病態や治療法について記した「基礎編 ぜん息についてよく知ろう!」、こどもでもうまく正しく吸入できるよう、コツをわかりやすくまとめた「実践編 正しい吸入方法を覚えよう!」、薬についての詳しい情報や急性発作への対応、コントロールの把握、災害時に備えた対応などをまとめた「知識編 治療薬&治療方法をよく知ろう!」で構成されていて、私たちの現場でもすぐに活用できる内容となっています。

 また、このサイト内には子どもがモデルとなった吸入手技の動画もアップされており、服薬指導での活用もできそうです。

正しい吸入方法を身につけよう(動画)
http://www.erca.go.jp/yobou/asthma_baby11

 同機構では、これまでも喘息やCOPD、食物アレルギーなど多くの冊子を作成しており、下記ページに掲載されています。(多くがPDFでのダウンロードが可能)

パンフレット(大気環境・喘息などの情報館)
https://www.erca.go.jp/yobou/pamphlet/form/pamphlet.html

関連冊子:
ここが知りたい 小児ぜん息Q&A(2012.10 第2版)
http://www.erca.go.jp/yobou/archives/915
http://www.erca.go.jp/yobou/images/uploads/kanjazensoku/syounizensoku2012.pdf

関連情報:TOPICS
 2012.07.19 吸入療法のピットフォール(研究会学習メモ)
 2012.08.20 食物アレルギーフォーラム IN あしかが


2012年12月11日 21:34 投稿

Comments are closed.