禁煙指導や薬物乱用教育などで私たちもチェックしておきたい、たばこの健康への影響を検討する専門委員会が11日から始まっています。
第1回たばこの健康影響評価専門委員会
(厚労省 2013.04.11 開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002zljv.html
議事録(5月21日追記)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000031ub4.html
この専門委員会は、3月27日開催の第37回厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会で設置が提案され、今回第1回の会合となったのですが、たばこの健康影響自体を検討する機会をこれまで立ち上げていなかったのは全く不思議な話で、海外と比べたばこ対策が如実に遅れている現れです。
この専門委員会では今後、
- たばこの成分分析の実施等に関すること
- たばこ及びたばこ成分の健康影響評価(リスク評価)に関すること
- 健康影響評価に基づき、健康影響を減じるための施策に関すること
- その他、たばこ対策に必要な事項
について、科学的知見に基づき、客観的かつ中立公正に検討を行っていくそうです。
今回の会議では、健康影響評価や化学物質のリスク評価の考え方やWHOが中心になっている行われている健康影響の研究を示したうえで、今後の検討方法について議論が行われたようです。
産経新聞によれば、たばこの葉や煙に含まれる成分で「測定可能」「低減可能」「発がん性」-をもとに、分析の優先順位を決めることが提案された他、検討される成分としては、高リスク物質が多いとされるアルデヒド類や、放射性物質ポロニウムなどが挙がったそうです。(資料4-1で予備的研究が紹介されています)
ポロニウムの話は何となく聞いたことがありましたが、ググったところNPO法人日本禁煙学会は2011年に下記のような声明と要望書を提出していました。
タバコに含まれる放射性物質についての緊急声明
(日本禁煙学会2011.10.17)
http://www.nosmoke55.jp/action/1110polonium.html
今後は、最新の研究をレビューして、成分ごとの健康影響について評価を行っていき、2014年度中に報告書をまとめるとのことなので、会議が行われたらチェックが必要です。
ところで、JTはこの専門委員会に先立って、意見書を提出しています。
「たばこの健康影響評価専門委員会」に対する意見
(日本たばこ産業株式会社 2013.04.10)
http://www.jti.co.jp/corporate/enterprise/tobacco/responsibilities/opinion/mhlw_panel/20130410/index.html
企業の立場があるとしても、「喫煙が特定の疾病のリスクファクターであるとの考え方に立ちつつも、一方で、たばこが古くから多くの人々に親しまれている合法な嗜好品であり、成人の方には、喫煙に関する適切なリスク情報をもとに喫煙するかしないか等を自ら判断した上で、個人の嗜好として喫煙を愉しむ自由があると認識しています。」というのはさすがにどうかと。
この意見書に対して、さすがに批判のブログ記事もありましたね。
JTの「2013.4.10「たばこの健康影響評価専門委員会」に対する意見」への批判
/厚顔無恥な介入を止めよ
(特定非営利活動法人 タバコのけむりのない子どもに無煙環境を」推進協議会)(→TOP)
http://notobacco.jp/jyoho/jyoho.cgi?log=&v=217&e=msg&lp=217&st=0
(5月21日追記)
JTでは11日の専門委員会の開催を受け、4月18日にも意見書を提出しています。
「たばこの健康影響評価専門委員会」に対する意見
(日本たばこ産業株式会社 2013.04.18)
http://www.jti.co.jp/corporate/enterprise/tobacco/responsibilities/opinion/mhlw_panel/20130418/index.html
関連論文:
Cigarette Smoke Radioactivity and Lung Cancer Risk
(Nicotine Tob Res First Published Online 27 Sep 2011)
http://ntr.oxfordjournals.org/content/14/1/79
(上記日本語訳)
紙巻タバコ煙の放射能と肺ガンリスク
http://www.nosmoke55.jp/action/1110cigarette_smoke_ri_and_lung_cancer_risk.pdf
たばこ煙中の放射性物質ポロニウムについて
(禁煙科学 6巻(2012)-09-P1)
http://www.jascs.jp/kinen_kagaku/2012/2012-09/kinen-kagaku2012-09-P1.pdf
参考:
たばこ成分のリスク評価へ 厚労省専門委が初会合
(産経新聞 201304.11)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130411/trd13041118270012-n1.htm
5月21日更新
2013年04月12日 14:30 投稿