10日の中医協で次回診療報酬改定答申が行われ、個別項目の算定要件と点数等が示されています。
第328回中央社会保険医療協議会 総会(2016年2月10日開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000111936.html
個別改定項目について(総-1)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000112221.pdf
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000112306.pdf
別紙1-3(調剤報酬点数表)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000112225.pdf
下記は速報データです。算定要件等は上記で必ずご確認下さい。(確認後、数値をあとで訂正追加する場合があります)
- 調剤基本料
- 調剤基本料1 41点(現行41点)
- 調剤基本料2 25点
(4000回/月超 集中率70%超)
(2000回/月超 集中率90%超)
(特定の保険医療機関に係る処方せんが 4000回/超) - 調剤基本料3 20点
同一法人グループ内の処方せん受付回数の合計が40000回/超をえる法人グループに属する保険薬局のうち、
特定の保険医療機関に係る処方せんによる調剤の割合9割5分を超える保険薬局
特定の保険医療機関と不動産の賃貸借関係にある保険薬局 - 調剤基本料4 31点(調剤基本料1の薬局のうち、妥結率が5割以下)
- 調剤基本料5 19点(調剤基本料2の薬局のうち、妥結率が5割以下)
- 特例調剤基本料 15点
- 基準調剤加算 32点
- 後発医薬品調剤体制加算(処方せんの受付1回につき)
- 後発医薬品調剤体制加算1 18点(65%以上)(現行55%以上)
- 後発医薬品調剤体制加算2 22点(75%以上)(現行65%以上)
- かかりつけ薬剤師指導料 70点(処方せんの受付1回につき)
- かかりつけ薬剤師包括管理料 270点(処方せんの受付1回につき)
- 薬剤服用歴管理指導料
- 原則過去6月内に処方せんを持参した患者に対して行った場合 38点
- 1の患者以外の患者に対して行った場合 50点
- 手帳なしの場合 50点?
- 特養入所者に対して行った場合 28点
- 調剤料
- 7日目以下の部分(1日分につき) 5点
- 8日目以上の部分(1日分につき) 4点
- 15日分以上 21日分以下の場合 70点 (現行71点)
- 22日分以上 30日分以下の場合 80点 (現行81点)
- 31日分以上の場合 87点 (現行89点)
- 一包化加算
- 42日分以下の場合投与日数が7又はその端数を増すごとに32点を加算して得た点数
- 43日分以上の場合 220点
- 重複投与・相互作用防止加算 30点(処方変更時のみ 現行20点)
- 特定薬剤管理指導加算 10点(現行4点)
- 乳幼児服薬指導加算 10点(現行5点)
- (新設)在宅患者重複投薬・相互作用等防止管理料 30点
中医協が答申
かかりつけ薬剤師の評価を新設
かかりつけ薬剤師指導料は70点。その要件は「3年以上の薬局勤務経験、同一の保険薬局に週32時間以上勤務、当該保険薬局に半年以上在籍」など— 国際医薬品情報 (@IPI_editors) 2016, 2月 10
かかりつけ薬剤師指導料は1回につき70点 https://t.co/F8XVDzIfV5 #NMonl #日経メディカル
— 日経メディカル (@NMonl) 2016, 2月 10
新設報酬や基準緩和で在宅訪問を推進 https://t.co/GVXvvOrmnN #NMonl #日経メディカル
— 日経メディカル (@NMonl) 2016, 2月 10
大型門前薬局の調剤基本料は20点 https://t.co/UwUIH0r4vT #NMonl #日経メディカル
— 日経メディカル (@NMonl) 2016, 2月 10
内服薬の調剤料と一包化加算が引き下げ https://t.co/tFZKs7koPg #NMonl #日経メディカル
— 日経メディカル (@NMonl) 2016, 2月 10
【決定!2016年度診療報酬改定】 「内服薬2種類以上、減少」で250点。「30日超」長期処方に分割調剤の選択肢 https://t.co/214V6n0ANu #m3com
— m3.com編集部 (@m3com_editors) 2016, 2月 10
2016年02月10日 11:20 投稿
すでにいろいろな意見も同意できるところも