10月14日からエチゾラム・ゾピクロンは第三種向精神薬(Update2)

 14日の官報で、「麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令」の一部を改正し、新たに3物質(ゾピクロン・エチゾラム・フェナゼパム)を 第三種向精神薬 として指定する公布が行われました。政令の施行は 10月14日となります。

新たに3物質を向精神薬に指定し、規制の強化を図ります
(厚労省 2016.09.14)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

 今回の指定にあたっては、パプリックコメントも行われていたのですが、私も実施中に気づいたのは終了後でした。広く知られていないこともあってか、寄せられた意見はわずか4件に留まりました。(事前に広くパブコメが周知されていれば、もっと意見は多かったかも)

「麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令の一部を改正する政令」及び「麻薬及び向精神薬取締法施行規則の一部を改正する省令」の一部改正案に関する意見募集の結果について
(意見公募時の案の公示日2016年07月19日 意見・情報受付締切日08月18日 結果の公示日09月14日)

 これで、デパスやアモバンの少なくとも30日超の長期投与が不可になります。(現時点では決定ではないみたい)

新たに3物質を向精神薬に指定します
(厚労省・薬物乱用防止に関する情報 2016.09.04)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakubuturanyou/oshirase/20160914-1.html


 なお、ルネスタ(エスゾピクロン)は今回の指定外です。(きっとシフトするだろうな)

 ところで、今回の決定にあたっては、レビューも行われているようですが、これは公表しないのでしょうか?

関連ツイートです

9月14日23:40更新 16日関連ツイート追加


2016年09月14日 14:24 投稿

コメントが3つあります

  1. アポネット 小嶋

    9月28日開催の中医協で、処方日数の上限は30日に決まったそうです。

    中医協で提示された資料によれば、「エチゾラム、ゾピクロンともに、院外処方の85%前後が、30日以内の投薬期間であった。なお関係団体等からは、現場に混乱が生じないよう、上限を30日まで認めるべきとの要望が出されている。」とのこと

    新たに向精神薬に指定される内服薬の投薬期間について(案)
    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000137949.pdf

    でも、0.5mg錠1日6錠とかの抜け道はいくらでもあると考えると・・

  2. アポネット 小嶋

    エチゾラムとゾピクロンの処方日数制限(厚生労働大臣が定める投薬量又は投与量が30日分を限度とされる内服薬及び外用薬並びに注射薬)について、11月1日からの適用が10月13日の官報(6877号.3ページ)で告示されました。

    インターネット官報
    http://kanpou.npb.go.jp/

    (参考)
    新たに向精神薬に指定される内服薬の投薬期間について(案)
    (中医協 2016.09.28)
    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000137949.pdf

  3. アポネット 小嶋

    通知も発出されています

    療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める 掲示事項等の一部改正について
    (厚生労働省保険局医療課長通知 2016.10.13)
    http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T161013S0010.pdf

    エチゾラム及びゾピクロンの投薬量の制限(30日分を限度とする。)については、平成28年11月1日より適用されるものであるが、同年10月14日から同月31日までの間であっても、その投薬については、「「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等」及び「保険外併用療養費に係る厚生労働大臣が定める医薬品等」の実施上の留意事項について」平成18年3月13日付け保医発0313003)の記の第10の4の(4)の規定を踏まえ、適切に行うこと。