コードネーム Pangea IV(国際刑事警察機構)(Update2)

 Interpol(国際刑事警察機構:ICPO)(http://www.interpol.int/en)は29日、オンラインでの違法医薬品・偽造医薬品(illegal and counterfeit medicines)購入による健康リスクの認識を高めるため、9月20日から27日まで、各国医薬品規制機関、WHOの International Medical Products Anti-Counterfeiting Taskforce (IMPACT) などの機関と協力したなどと協力した集中取締“Pangea IV”(オペレーション・パンゲア)を行ったことを明らかにしました。

Global operation strikes at online supply of illegal and counterfeit medicines worldwide
(INTERPOL Media Release 2011.09.27)
http://www.interpol.int/News-and-media/News-media-releases/2011/PR081

Pharmaceutical crime(Interpol)
http://www.interpol.int/en/Crime-areas/Pharmaceutical-crime/Pharmaceutical-crime

Operations(Interpol)
http://www.interpol.int/en/Crime-areas/Pharmaceutical-crime/Operations

 取締の対象となったのは、インターネットサービスのプロバイダー、電子決済システム、配送システムの3部門で、期間中に違法な販売を行っている13,500のウェブサイトの閉鎖が命じられたそうです。

 また、規制機関や税関などによって調査をうけた45,500パッケージ中、8,800パッケージ240万錠(抗生物質、ステロイド、やせ薬、抗うつ薬、抗てんかん薬など、約630万ドル相当)が違法または偽造医薬品として押収され、世界で55人が逮捕または事情聴取されているようです。

 今年は、Interpol 加盟の188か国中81か国(去年は45か国)の165機関が参加し、日本も今年ようやく初めて参加し、警視庁、大阪府警、千葉県警などが期間中、国内の未承認医薬品販売サイトなどを一斉摘発したそうです。

 国内メディアも、警察庁が中国など5カ国・地域の警察当局に合計128のサイトの削除を要請を行ったことや期間中にED治療薬や痩せ薬を広告・販売したとして、薬事法違反容疑で14人を逮捕をしたことなどを伝えています。(去年までは世界的な取組があることすらスルーしていたのに)

 今後も日本での本格的なかつ継続的な取り締まりを期待します。

 各国でも、この取り組みを紹介しています。

 英国では、52,000錠(200万ポンド相当)が押収され、16のサイトが摘発18人が逮捕されたそうです。

UK medicines watchdog plays vital role in £5 million international fake drugs bust
(MHRA Press Release 2009.09.29)
http://www.mhra.gov.uk/NewsCentre/Pressreleases/CON129237

 米国では、ヒト成長ホルモン(HGH)、シルデナフィル・クエン酸塩、イソトレチノインを含有している薬を販売しているサイトを集中的に取り締まり、578のサイトに閉鎖命令、717のサイトに警告文を送付したそうです。

FDA participates in global efforts to protect consumers and patients from unsafe drugs on the internet 
(FDA NEWS 2011.09.29)
http://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm273872.htm

この他各国も、医薬品規制機関などが今回の取組を紹介しています。

Opération PANGEA IV : Lutte contre les réseaux de vente illicite de médicaments sur Internet – Communiqué
(フランス afssaps 2011.09.29)
http://www.afssaps.fr/Infos-de-securite/Communiques-Points-presse/Operation-PANGEA-IV-Lutte-contre-les-reseaux-de-vente-illicite-de-medicaments-sur-Internet-Communiquea

Medsafe Warns of Dangers of Purchasing Medicines Online
(ニュージーランド MEDSAFE 2011.09.30)
http://www.medsafe.govt.nz/hot/media/2011/DangersOfPurchasingMedicinesOnline.asp

HSA Joins 84 Countries in Concerted Operation Targeting Online Supply of Illegal Medicines
(シンガポールHSA 2011.09.29)
http://www.hsa.gov.sg/publish/hsaportal/en/news_events//
press_releases/Latest/hsa_joins_84_countries.html
 

 FNNの報道で初めて知ったのですが、”Pangea”というのは、すべての陸地を意味する言葉で、「パンゲア」と発音するようです。

 日本でも、警察庁(http://www.npa.go.jp/)だけではなく(現時点ではプレスリリースは確認していない)、海外の医薬品規制機関が伝えているように、厚労省も国民の健康を守るという立場で、トップページで今回の取組を伝えるなどして、インターネットでの医薬品の購入や偽造医薬品の危険性をもっと国民に伝えるべきです。

資料:承認されていない医薬品のインターネットでの購入にご注意を
     (警察庁 2011.09.20)
   http://www.npa.go.jp/safetylife/seikeikan/20110920seikeiyakuzi.pdf

関連情報:TOPICS
  2010.10.15 コードネーム Pangea III(国際刑事警察機構)
  2009.11.20 コードネーム Pangea II(国際刑事警察機構)
  2010.02.14 日本における個人輸入の実態とネット販売規制の国際的動向

参考:
違法医薬品の流通に80カ国を超える警察機関が集中取り締まり 日本でも14人を逮捕
(FNN NEWS 9月30日 動画あり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208594.html
ネットの違法医薬品、世界で一斉摘発
(TBS NEWS 9月29日 動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4839405.html
http://news.tbs.co.jp/20110929/newseye/tbs_newseye4839405.html
CPOの要請で14人を逮捕 薬事法違反容疑で集中摘発
(47NEWS 9月29日 共同通信配信)
 http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092901001085.html
日本語サイトで未承認薬広告=中国で運営か、削除要請―国内でも一斉摘発・警察庁
(朝日新聞9月29日)
 http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201109290153.html
未承認のやせ薬、ネット販売の男7人逮捕 世界的集中取り締まり
(産経新聞9月29日)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110929/crm11092919380018-n1.htm
無承認医薬品:日本語の広告サイト61件 発信元は中国か
(毎日新聞9月29日)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110930k0000m040126000c.html
時事通信9月29日
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011092900932

9月30日 1:40 リンク追加 14:45 更新


2011年09月29日 22:58 投稿

Comments are closed.