Category Archives: その他

その他カテゴリーに入らない話題です

最近の話題のアドレスが変更になりました

 この最近の話題のページは、WordPressというもので作られているのですが、このたび最新版にアップデートした関係上、トップURLをhttp://www.watarase.ne.jp/aponet/news/ から、http://www.watarase.ne.jp/aponet/blog/に変更させていだたきました。

 2010年3月7日以降の記事は、新しいURLで行いますので、ブックマークの変更をよろしくお願いします。(過去の記事・コメントは移行されています)

 当分の間は、http://www.watarase.ne.jp/aponet/news/ の記事はそのままですが、削除された場合には、アドレスの「news」を「blog」におきかえれば表示されます。

 コメントについても本日以降は、http://www.watarase.ne.jp/aponet/blog/ の方からお願いします。


チベット医になった薬剤師

 ご案内の通り、14日は第102回研究会として、小川康先生をお招きして、「チベット医になった薬剤師 〜こんな薬剤師がいたっていいじゃない〜」というテーマでお話をうかがいました。 続きを読む


メーカーの便乗商法

 お気に入りに入っているブログをみたところ、おもしろい記事があったので紹介します。 続きを読む


平成21年度第2回社会薬学フォーラム

 唯一所属している学会の社会薬学会(http://www.syakaiyakugaku.org/)が主催して12日行われた,平成21年度第2回社会薬学フォーラムに参加してきました。 続きを読む


11日、京都で話をします

 まだまだ不勉強なところや、諸先輩方の活躍を知らないことも少なくないのですが、大阪に事務局がある「新薬学研究者技術者集団」(新薬学者集団)(http://www.d9.dion.ne.jp/~sigma72/)の依頼で、11日(土)に京都で話をさせて頂くことになりました。 続きを読む


薬事日報ウェブサイトに不正スクリプト

 すでに複数のブログで投稿されご存じとは思いますが、薬事日報社のウェブサイトが不正なスクリプトで改ざんされていたようです。安全の確認がされ次第、現在一時停止しているサイトを再開するとのことですが、本サイトからのリンクで薬事日報HEADLINEなどの記事を4月17日に閲覧された方は、念のためにウイルス検索を行うことをおすすめします。 続きを読む


Medical e-hon

 書籍流通大手のトーハンはこのほど、医療従事者向けの雑誌を記事論文単位で分割して「電子書籍」として販売するサイト「Medical e-hon」を開設しています。 続きを読む


いびき軽減グッズに根拠なし(公取委)

 鼻に取り付けることにより、いびきを軽減するとして販売されている商品について、公正取引委員会は16日、「商品の包装容器及びインターネット上のウェブサイトにおいて、あたかも、当該商品を鼻に取り付けることにより、いびきを軽減するかのように示す表示を行っているが、この表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものではあると認められない(ピップ2社については資料すら提出されなかった)として、販売を行っていたピップトウキョウ株式会社など3社に対し、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、排除命令を行いました。 続きを読む


医療消費者とくすり相談

 くすりについての相談というと、薬局や医療機関などの現場や健康まつりといったイベントなどで行うことを想像しがちですが、患者さんやその家族(医療消費者)が直接製薬企業のくすり相談窓口を利用することも少なくないようです。 続きを読む


医療現場の専門用語をどのようにわかりやすく伝えるか

 国民の言語生活の実態をとらえる調査研究を行っている、独立法人国立国語研究所(http://www.kokken.go.jp/)では、医療の現場で使われている専門用語などの分かりにくい言葉について、「病院の言葉」委員会を設けて、わかりにくさをなくしていくための方法論などを検討してきましたが、21日、その中間報告を公表しています。 続きを読む