今回初めて、#立てよ薬剤師 のイベントに参加させて頂きました。
WEBでの情報発信は、長いもので17年目に突入しているのですが、この機会を利用して、これまでの取り組みを振り返るとともに、これからも取り組みたいこと(多くの方に目を向けてもらいたいこと)について、記事を書かせて頂ました。少し長文になりますが、お付き合い下さい。 続きを読む
今回初めて、#立てよ薬剤師 のイベントに参加させて頂きました。
WEBでの情報発信は、長いもので17年目に突入しているのですが、この機会を利用して、これまでの取り組みを振り返るとともに、これからも取り組みたいこと(多くの方に目を向けてもらいたいこと)について、記事を書かせて頂ました。少し長文になりますが、お付き合い下さい。 続きを読む
8月3日、平成30年度第1回薬事・食品衛生審議会の医薬品等安全対策部会(→リンク)が開催され、2017年12月1日から2018年3月31日までに厚労省に報告のあった医薬品の副作用報告についての集計結果が公表されています。 続きを読む
紹介が遅れてしまいましたが、2018年3月2日、平成29年度第3回薬事・食品衛生審議会の医薬品等安全対策部会(→リンク)が開催され、2017年8月1日から11月30日までに厚労省に報告のあった医薬品の副作用報告についての集計結果が公表されています。 続きを読む
紹介が遅れてしまいましたが、2017年11月17日、平成29年度第2回薬事・食品衛生審議会の医薬品等安全対策部会(→リンク)が開催され、2017年4月1日から7月31日までに厚労省に報告のあった医薬品の副作用報告についての集計結果が公表されています。 続きを読む
カテゴリー: Pharmacist, くすり, ネット販売・個人輸入, 偽造医薬品, 公的機関情報, 厚労省・PMDA, 在宅医療・介護, 地域薬剤師