地域薬局・薬剤師はプライマリ・ヘルス・ケアにいかに融合していくか(雑誌特集)の記事を更新しました
論文・報告あれこれ 2020年7月をアップしました
論文・報告あれこれ 2020年8月をアップしました

2011.2.24 一般用医薬品部会議事録

 24日、2月24日開催の一般用医薬品部会(TOPICS 2011.02.25)の議事録が公表されました。前回の部会(TOPICS 2010.11.25、議事録:2011.04.27)に続き、エパデールのスイッチをめぐり、興味ある議論が繰り広げられています。 続きを読む


後発医薬品等が薬価に収載

 6月24日付け官報で、後発品などの薬価が告示されました。インターネット版官報(http://kanpou.npb.go.jp/)の号外134号(48-52ページ)で1ヶ月閲覧できます。 続きを読む


EMA、ピオグリタゾンの評価は7月まで結論を延期

 欧州医薬品庁(EMA)は23日、ピオグリタゾン(アクトス他)のリスク・ベネフィットの評価について、7月に最終的な結論を決めると発表しています。 続きを読む


論文・報告あれこれ 2011年6月

 今月のちょっと気になった論文や報告です。誤りがあったらご指摘下さい。月ごとにまとめて随時追加する予定です。  続きを読む


アクトス問題、国内でも膀胱がんリスクの対応へ(Update)

 23日、薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会が開催され、アクトス問題の国内での当面の対応が決まったそうです。 続きを読む


第7回薬学系人材養成の在り方に関する検討会

 日経DIや薬事日報で概要は既にご存じかと思いますが、5月10日に開催された文部科学省の薬学系人材養成の在り方に関する検討会の第7回会合の資料と議事録が、文部科学省のウェブサイトに23日、ようやく掲載されました。 続きを読む


たばこ包装の新しい警告ラベルが正式に決まる(米国)

 TOPICS 2010.11.11 で紹介しましたが、パブリックコメントを経て、米国におけるたばこ包装の新しい警告ラベルが決まり、21日に公開されています。 続きを読む


ヤマビルには消エタ、塩、酢などが有効

 くすりの話題とは直接関係ないので、興味のない方はスルーして結構ですが、新しい発見だったので記事にしました。 続きを読む


マイ医薬品集作成サービス(PMDA)

 PMDAは20日、登録した医薬品の添付文書、インタビューフォーム、患者向けガイド、重篤マニュアル等が一覧表示できる、マイ医薬品作成サービスを開始しています。 続きを読む


参議院厚生労働委員会質疑(6月16日)

 16日、参議院の厚生労働委員会が開かれ、みんなの党の川田龍平議員は、後発医薬品の使用促進・一般用医薬品のネット販売・OTC類似医薬品の保険給付などについて質問をしています。 続きを読む