地域薬局・薬剤師はプライマリ・ヘルス・ケアにいかに融合していくか(雑誌特集)の記事を更新しました
論文・報告あれこれ 2020年7月をアップしました
論文・報告あれこれ 2020年8月をアップしました

緊急避妊薬・ノルレボ錠が第一部会を通過

 まだ、パブリックコメントが進行中(12月9日まで→TOPICS 2010.11.10 )の緊急避妊薬・ノルレボ錠ですが、26日開催の薬食審医薬品第一部会で審議が行われ、製造販売を認める見解をまとめたそうです。 続きを読む


OTCエパデールの承認了承は見送り(Update2)

  24日、薬事・食品衛生審議会の一般用医薬品部会が非公開で開催され、エパデールOTCの審議とスイッチOTC化の候補として日本薬学会が選定した19成分(TOPICS 2010.06.08)についての審議が行われました。 続きを読む


新規アルツハイマー病治療薬2剤が第一部会を通過(Update)

 24日開催の厚生労働省の薬食審医薬品第一部会で、新規アルツハイマー病治療薬2剤など5成分が審議され、了承されたそうです。 続きを読む


ライフイノベーションWGで調剤基本料の一元化が俎上へ

 24日、行政刷新会議、規制・制度改革に関する分科会のライフイノベーションWGの第7回会合が行われ、第5回・第6回の議論(TOPICS 2010.11.11)を踏まえて、41の検討項目候補を明らかにしています。 続きを読む


国内外における適応外使用の現状と方策(厚生労働科学研究)

 厚生労働科学研究成果に2009年度の厚生労働科学研究の報告書の全文が少しアップされています。このうち、国内外の適応外使用の現状と今後の方策をまとめた「医薬品適正使用のための学術情報提供に係る規制方策に関する研究」は興味ある内容となっています。 続きを読む


小児に咳止め薬は使用すべきでない(フランス)

 まいけるさんから情報(TOPICS 2010.05.02)を頂きましたが、フランス当局のafssapsは10月28日、小児への咳止め薬の使用についての更新情報を公表し、2歳未満への使用を行わないなどとした勧告(2011年3月までに実施)を行っています。 続きを読む


後発医薬品等が薬価に収載

 11月19日付け官報で、後発品などの薬価が告示されました。インターネット版官報(http://kanpou.npb.go.jp/)の号外243号(46-51ページ)で1ヶ月閲覧できます。 続きを読む


Antibiotic Awareness Day の輪が広がる

 11月18日は、一昨年から始まった“European Antibiotic Awareness Day”(TOPICS 2008.11.08 2009.11.19)ですが、今年はその輪が広がっています。 続きを読む


薬害オン会議、OTC小児用かぜ薬等に関する要望書を提出

 民間の医薬品監視機関の薬害オンブズパースン会議は17日、「OTC小児用かぜ薬等に関する要望書」を厚生労働大臣あてに提出しています。 続きを読む


処方せんの使用期間周知は徒過の防止が目的

 くま☆さんのところでも紹介がありました、9月30日の厚労省の「処方せんの使用期間にご留意ください」というアナウンスですが、私も改めてなぜ?と思っていましたが、実は休日をはさむなどのために、使用期間を過ぎて薬がもらえなかったという相談が苦情として寄せられていたという背景があったそうです。 続きを読む