Tag Archives: 厚生労働科学研究

一般用医薬品の濫用の実態とその対応策(厚生労働科学特別研究)

2014年6月、ジヒドロコデインなどの6成分が、「濫用等のおそれのある医薬品」に指定され、これらの成分を含む鎮咳去痰薬などの販売時の数量制限、購入理由の確認等、適正使用のための方策がとられていることは、皆さんもご存知かと思います。 続きを読む


医薬品等適正広告基準の見直し(パブリックコメント)

 25日、また医薬品をめぐる不親切なパブリックコメントが開始されています。 続きを読む


国民の薬剤耐性に関する知識・理解は? (厚生労働科学研究)

 昨年2016年4 月5 日に「薬剤耐性(AMR)アクションプラン」が策定されて以来、抗生剤の適正使用や薬剤耐性(耐性菌)の問題がようやくメディアで取り上げられるようになりましたが、これらに対する国民の関心や知識がどのような状況にあるかを調べた、おそらく初めて行われたきちんとした実態調査です。 続きを読む


受動喫煙防止等のたばこ対策の推進に関する研究(厚生労働科学研究)

 世界禁煙デーに合わせて、各メディアが取り上げている厚生労働科学研究の報告書がWEBにアップされています。 続きを読む


医薬品乱用の実態~特に市販薬(厚生労働科学研究)

4日掲載の下記記事をみて、例年出される報告書を思い出しました。 続きを読む


パンフレット 「幼児にサプリメントは必要ですか?」

 国立健康・栄養研究所はこのほど、幼児のサプリメント使用に関する啓発パンフレットを作成し、「健康食品の安全性・有効性情報」ウェブサイトの行政機関が作成した健康食品関連のパンフレット集 Iのページ(→リンク)に掲載しています。 続きを読む


健康サポート薬局の要件はどのように決められたか(Update)

 今年から急遽制度化された、かかりつけ薬剤師制度と健康サポート薬局ですが、どのような経緯で制度化され、どのようにその要件が決まっていったかがわかる厚生労働科学研究です。 続きを読む


薬局・薬剤師の業務実態の把握とそのあり方に関する調査研究

2015年の厚生労働科学研究で、いち早くWEBで読めるようになった報告書です。業界紙の他、ツイートやブログでも取り上げられているので紹介しておきます。 続きを読む


一般用医薬品・検査薬に対する医師の意識(日医総研WP)

 サイトの改ざんのトラブルで、しばらくメンテナンスが続いていた日医総研のウェブサイト(http://www.jmari.med.or.jp/)ですが、今日アクセスしたところ、知らない間に、衝撃的(?)な内容のレポートがアップされていました。 続きを読む


糖尿病受診中断対策マニュアル

 糖尿病治療の中断による重症化対策して、厚生労働省の研究班が、夜間や週末に診察したり、後発医薬品の処方を検討するなどの医師向けの対策マニュアルまとめたというNHKのニュース記事が気になり調べました。 続きを読む