アポネットR研究会のホームページ・ロゴ

腎臓の病気

HOME>役立ち情報>その他の病気

本ページで紹介するサイト等を利用して、患者さんや一般国民の方に情報提供を行う際は、各自、情報を十分に吟味して下さい。そして、個々の価値観や意向をも考慮し、“くすり”について過度の期待を抱かせることなく、また安心して薬物治療が受けられるようにわかりやすく伝えることを望みます。

最近の話題

2007.05.27 慢性腎臓病の診療ガイドライン

top↑

役に立つサイト

事前の許可が必要などのために、一部直接リンクができないサイトがあります。これらについては、アドレスの紹介にとどめています。ご覧になりたい場合は、お手数ですが、閲覧ソフトのアドレスバーにアドレスをご自身で入力して下さい。
健康のページ「腎臓病」

旭化成ファーマの、一般向け健康情報を提供する「健康のページ」内にあるページです。腎臓病の働きや腎臓の病気の他、病気の進行と治療法や、透析・腎移植といったことについても、わかりやすく説明しています。

腎不全とその治療法

バクスター株式会社が提供するページで、腎臓の働き、腎不全の進行状況、必要な食事療法、治療法、血液透析や腹膜透析のしくみや退院後の生活に関するQ&Aなど、幅広く解説しています。

top↑

関連雑誌

日本薬剤師会雑誌
2007年2月号 国際的に注目を集めてきているCKDとは?(海外事情)
2006年3月号 薬物性腎障害の発生機序
2005年7月号 透析患者に対する降圧薬の使い方
2004年3月号 薬剤性腎障害
2004年2月号 透析患者に対する薬物の適正投与法
2001年4月号 血液・腹膜透析時の自己管理
2001年3月号 腎疾患の自己管理
Pharmavision
2006年7月号 透析療法と合併症
2001年11月号 慢性腎不全の治療
調剤と情報
2003年5月号 尿に蛋白が出ました(検査データからわかること)
2002年1月号 透析患者への投薬(臨床から学ぶ医療薬学)
2001年11月号 尿素窒素って何の数値ですか(検査データからわかること)
2001年11月号 腎炎・腎不全(疾病の成り立ちとくすり)
きょうの健康テキスト
2006年6月号 見逃していませんか? 腎臓病

1.腎臓病のサイン 2.増える糖尿病腎症 3.急速に進行する腎炎 4.より良い透析ライフ 5.Q&A

2004年11月号 受け止めて! 腎臓からのSOS

1.サインを見逃すな 2.糖尿病腎症の治療 3.期待される腹膜透析 4.Q&A

2004年3月号 普及始まる“腹膜透析”-その利点課題-

top↑

関連書籍

▲▲

top↑

役立ち情報

くすり・薬物治療全般

セルフケア・健康

症状

生活習慣病

その他の病気

男性の健康上の問題
 (前立腺の病気・ED)

女性の健康上の問題
 (更年期障害 他)

子どもの健康上の問題

薬剤師活動を考える

Copyright(C) Ryomo Apotheker Network, All rights reserved, since 2004