薬物・ドラッグ
HOME>役立ち情報>セルフケア・健康
本ページで紹介するサイト等を利用して、患者さんや一般国民の方に情報提供を行う際は、各自、情報を十分に吟味して下さい。そして、個々の価値観や意向をも考慮し、“くすり”について過度の期待を抱かせることなく、また安心して薬物治療が受けられるようにわかりやすく伝えることを望みます。 |
最近の話題
2007.06.06 市販鼻炎薬の販売は1回につき3日分までに制限(韓国)
2007.05.19 子どもたちの薬物に対する意識、学校現場での取り組み
2007.05.09 若者のドラッグ使用実態調査、今秋にも実施へ
2007.05.02 一般用風邪薬を原料にメタンフェタミンを密造(韓国)
2007.03.08 英国、プソイドエフェドリンの販売規制を検討
2007.01.17 米国中高生の薬物濫用実態調査
2006.12.06 急増するデキストロメトルファンの濫用(米国)(2006.12.7更新)
2006.07.28 防虫剤を濫用する少女たち(フランス報告)
2005.12.12 プソイドエフェドリン配合剤、全米で販売規制へ
2005.11.29 違法ドラッグ対策のあり方についての提言(2005.12.23更新)
2005.11.03 カナダ州政府がプソイドエフェドエリンの販売を規制
2005.06.15 デキストロメトルファンの濫用(米国)
2005.01.24 脱法ドラッグ法規制へ 厚労省が検討会
役に立つサイト
事前の許可が必要などのために、一部直接リンクができないサイトがあります。これらについては、アドレスの紹介にとどめています。ご覧になりたい場合は、お手数ですが、閲覧ソフトのアドレスバーにアドレスをご自身で入力して下さい。 |
・薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
薬物データベースのページでは、薬物別にわかりやすく解説しています。
・ASK(特定非営利活動法人アスク)(アルコール薬物問題全国市民協会)
アルコールをはじめとする依存性薬物の問題を予防し、人々の健康の維持・増進及び回復に寄与することを目的として活動するNPO団体のサイトで、薬物乱用防止のためのページがあります。
関連雑誌
日本薬剤師会雑誌
2003年7月号 薬剤師業務の『昔と今』−行政からみた最近の話題とこれから-
2003年6月号 学生を対象としたタバコ・アルコール・シンナー・薬物乱用防止活動
2001年8月号 薬物乱用・依存症の対策と課題
2001年7月号 薬物乱用・依存症の現状
-ベンゾジアゼピンの臨床用量依存を含めて
調剤と情報
2005年4月号 薬物乱用防止-薬剤師が行う啓発活動
2001年7月号 薬物乱用防止-薬剤師が行う啓発活動
関連書籍
▲▲